地車見学

2003.10.25 池田市天満宮
池田市さつき山の裏にある紀部天満宮の秋季大祭にいってきました。
木部の地車の写真撮影を手伝っていただいたり、新宅の地車を見せていただいた岸和田出身の木部の方ありがとうございました。よければメールでもください。

木部の大阪型地車です。土呂板は格子になっています。
昭和の初め頃大阪方面より購入とのことでした。

この下をペロット出した獅子どこかでみたような?

珍しい小屋根懸魚は、麒麟です。

長谷川亀蔵の銘が三枚板正面に

大阪型の地車にテコ穴が開けてあります。
新宅

今は阪神高速建設の為立ち退きになり曳く人がいなくなり曳行されていない新宅の地車

先代泉大津上市と同じ彫りの獅噛み

正面 錨知盛

先代上市と同じく住吉郡住吉村細工人大佐の銘板。
堺型彫り物地車にはこの銘板が多い

担い棒の上に太鼓台の下の部分が置かれていた。

大佐の住吉型によくある彫り物、頼朝公出陣の図
inserted by FC2 system